神田にある万世橋を出発!
→日本橋→京橋→新橋と橋のつく町を歩いた。
最終的に着いたのは新橋(浜離宮)でタイトル通りの橋から端へ(銀座線を神田から新橋まで)歩いたことになる。
途中、警察博物館や黒川紀章の中銀カプセルビルに立ち寄った。
日本橋→京橋間の町並みは江戸の情緒と文明開化の華やかさとモダニズム文化と近代建築が混在した不思議な空間で胸躍る散歩道だった。
自然の中で廃墟を見つけるどきどき感に似ていた。
神田にある万世橋を出発!
→日本橋→京橋→新橋と橋のつく町を歩いた。
最終的に着いたのは新橋(浜離宮)でタイトル通りの橋から端へ(銀座線を神田から新橋まで)歩いたことになる。
途中、警察博物館や黒川紀章の中銀カプセルビルに立ち寄った。
日本橋→京橋間の町並みは江戸の情緒と文明開化の華やかさとモダニズム文化と近代建築が混在した不思議な空間で胸躍る散歩道だった。
自然の中で廃墟を見つけるどきどき感に似ていた。
赤坂を出て乃木坂駅方面に向かって山車と一緒に歩いて行くと、新国立美術館についた。
新国立美術館からは東京ミッドタウン・六本木ヒルズタワー・東京タワーが見える。青山霊園の桜ももう散っていた。
千代田線に乗って赤坂サカスへ到着!
電車を降りたらすぐに赤坂サカスの入り口でした。
桜は残念ながら終わっていましたが、イベント最終日とあってたくさんの人でにぎわっていました。
先週の日曜日3月31日に群馬県富岡市一ノ宮で道祖神祭りがおこなわれました。私も笛吹きとして参加しました。
山車(だし)に乗って太鼓やら鐘やら笛を鳴らして町内を練り歩きます。山車は全部で5台ほかの地区の山車とすれ違うときにション↑でクライマックスは貫前神社での5台揃っての演奏です。今度おこなわれる日は再来年の3月の最週日曜です。機会がありましたら見に来てください。ちなみに来年は富岡まつりがありこれも山車が数十台出てお囃子もそれぞれの地区で違うので聴いているだけで楽しいです。高崎や前橋でも同じように山車がでるお祭りがあり。群馬はお祭り好きの県だと思います。
先週のことですが、小田原に行きました。
確認申請を出し行くとき小田急線を利用する機会が多いので、終着駅の小田原に行って見たいと思いいってきました。
今日東京ではソメイヨシノが満開を迎えましたが、写真は先週撮ったものなので開花したてのさくらです。
月日が経つのは早いですね来週にはさくらも散っているのでしょう。
桜は散り際がもっとも美しいですよね、ひらひらと舞い散る花びら子供のころよく虫取りの網で花びらを取って遊んでたのを思い出します。
明後日は地元でお祭りがあるのでとても楽しみです。
その様子もアップできたらいいな思っています。
最近さぼっていた日記も週一で再開したいと思います。